« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月26日 (火)

7/29(金)・30(土)メニュー・営業のご案内

コロナに熱中症に、気を付けることだらけの毎日ですね。

今週も季節感のある食材で元気を注入していただきたいと思っております。

 

 

まやんちのコロナ対策、

次に、ご予約・お取り置きについて、

最後にメニューのご案内しております。

画面をスクロールして読み進めていただけますようお願いします。

 

 

尚、今週はタミコ(ブルーベリー)の入荷がございません。

楽しみにしてくださっていたお客様には申し訳ございません。

農作物ゆえ、ご理解いただけますと幸いです。

もし、タミコが来週届けば、それが今季最後の『タルトタミコ』の提供となります。

 

 

 

 

※コロナ対策として、以下の2点の対策にご協力をいただいております。

ご予約前、ご来店前にお読みいただきますようお願いします。

2022年7月からの『まやんちコロナ対策』

マスクをして小声で話すティールーム

 

 

 

 

 

 

 お席のご予約について 

 お取り置きについて 

 

▼1名様・2名様

11:30(開店時)のみお席をお取りしております。

開店時以外はご予約なしでお越しください。

なお、お菓子のお取り置きを承っております。

ご希望のお菓子、アバウトなご来店時間をお伺いします。

お申し出いただいた時間の前後30分位でご来店ください。

(お席の確約ではありません)

 

 

▼3名~5名様

ご希望のお時間でお席のご予約をお受けします。

11:45 / 13:00/ 14:15 / 15:30 /16:30/

グループ用のテーブルは2ヶ所です。

3~5名様は必ずご予約ください。

ご予約無しでご来店いただいた場合には、

グループ用のテーブルが空くまでお待ちいただくか、

バラバラのご案内になります。

 

 

お席のご予約をいただく際には

お菓子のお取り置きも

お受けするようにしております。

金土で提供するお菓子のメニューは

その週の水曜までに店主のブログにて

ご案内しております。

お席のご予約を承る際にはお取り置きのご希望を

お伺いいたします。

 

※お取り置きのご希望が無い場合は、

ご来店時にお目当てのお菓子が完売になっている

可能性がある事をご了承ください。

 

 

 

お席のご予約、お取り置きは、お電話で承ります。

📞03-6276-1667

営業日以外でも在店中はお電話に応答しております。

お気軽にお問合せください。

 

※店の予約台帳に情報を同期する必要があるため、店主とメール、ライン、メッセンジャー等で連絡先を交換している方でも必ずお電話(店主の携帯電話も可)でお願いします。

※お席のご予約やメニューのお取り置きは、金曜と土曜の営業中にもお受けしておりますが、営業中に手が離せないと応答できませんので、できれば火曜、水曜、木曜に予めご連絡いただいた方が確実です。ご都合よろしければ、お早目にお問合せください。

 

 

 

さて、今週のメニューのご案内です。

 

 ティールームのメニュー 

 

【ピーチメルバ】

 1300円(税込1,430

Img_7026

まやんちの夏!といえば『ピーチメルバ』

冷蔵庫の限界まで桃を煮て、冷凍庫の限界までアイスクリームを作ってお待ちしております。

 

▼お勧めのペアリング

ダージリン1st、水出しダージリン、
東方美人、マルヒ製茶の紅、ニルギリ、ローズ紅茶、アッサムCTC、アールグレイ

 

 

 

 

 

 

 

【ルバーブのパイ】自家製バニラアイスクリーム添え

 1100円(税込1210)

毎年、嬬恋の畑から農薬不使用のルバーブが届きます。

自家製のパイ生地、自家製のバニラアイスクリーム、サクサクのクランブルを一緒にお口に頬張ってお召し上がりください。

ルバーブの詳細についてはコチラでお読みいただけます →クリック!

意外とボリュームがありますので(感じ方は個人差あり)、小腹が空いている時の方がより美味しく召し上がっていただけると思います。

(1階の’とんかつ’の後には重いかもしれません)

 

▼お勧めのペアリング

★ダージリン全般

インド・セイロン全般

店主としてはダージリン推しですが、ルバーブのパイはペアリングの幅が広いです。

お茶そのものの好みでお決めになると良いと思います。

 

 

 

 

【メロン・ショート】

680円(税込748)

Img_7270

シンプルなジェノワーズ、純乳脂肪の生クリームと完熟メロンのケーキです。

当日の朝に仕上げますので、生クリームのくちどけが心地よいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  テイクアウトのメニュー 

※テイクアウトのお取り置き:11:30~18:00頃

 

【ピーチメルバ】

 1300円(税込1,404

 

F68f18e54437461da9e99020eea3aa80

 

お渡し後、5分以内に食べ始めることができる方に販売いたします。

要予約です。お問合せください。電話03-6276-1667

 

 

 

 

【マフィン各種】

380円(税込410)

Img_4993_20220718121501

Img_9005_20220722070701 

 

今週は3種類のマフィンを販売します

●タミコのマフィン(ブルーベリー)

●バナナ&ミルクチョコレートのマフィン

●プラムのマフィン

 

 

 

 

【スコーン】

Img_6751_20220124145101

 ▼プレーン1+カレンズ1(2個入)

  324円(税込349)

 ▼ プレーン3+カレンズ3 (6個入)

  960円(税込1036)

保存:常温

賞味期限:翌日

 

 

【プラムのタルトレット】 

400円(税込432)

Img_9221

プラムの小さなタルトです。紅茶によく合います。

サイズ:直径8㎝の丸型

保存:常温で販売しておりますが、ご帰宅後冷蔵庫に入れてください

賞味期限:販売日の当日(冷蔵庫に入れれば翌日も召し上がれますがサクサクしなくなります)

販売形態:OPP袋入り

 

 

 

【ガトーバナーヌ】 

450円(税込486)

 

Img_6574_20220515163901

バナナと胡桃のヘルシーなケーキです。

サイズ:直径18㎝の丸型を8等分にカット

保存:要冷蔵
(1時間以内に冷蔵庫に入れてください)

賞味期限:販売日の翌日

販売形態:OPPシートで包装

 

 

 

【ガトーショコラ】

1カット 280円(税込302)

Img_4816

(↑写真はイメージです)写真よりも小さいサイズで販売しております。

賞味期限:販売日の翌日

(常温で販売しておりますが、ご帰宅後に冷蔵庫に入れてください※要冷蔵)

サイズ:直径18㎝丸形のケーキを16等分

販売形態:個包装(袋入り)

まやんち定番の焼き菓子です。フランスのクーベルチュール、生クリームを使ってしっとりと焼き上げております。チョコレートの濃厚な味わいと、メレンゲの泡を絶妙に合わせたフワフワな食感が共存しておりますので、口どけ最高です。そのままでも美味しいですが、冷やすとより一層美味しく召し上がれます。

 

 

 

こちらでご案内しているメニューはブログ更新時の予定です。材料や資材などの調達不備、作業場の都合により変更となる場合があります。

 

 

今週もお客様のご来店を心よりお待ちしております。

|

2022年7月19日 (火)

7/22(金)・23(土)メニュー・営業のご案内

今週の金曜日営業時間を延長いたします。

7月22日(金)

閉店時間 18:30

(ラストオーダー18時)

お仕事のあとにもご利用いただけるよう延長いたします。ぜひご来店くださいますようお待ちしております。

 

 

 

 

 

※コロナ対策として、以下の2点の対策にご協力をいただいております。

ご予約前、ご来店前にお読みいただきますようお願いします。

2022年7月からの『まやんちコロナ対策』

マスクをして小声で話すティールーム

 

 

 

 

 

 

 お席のご予約について 

 お取り置きについて 

 

▼1名様・2名様

11:30(開店時)のみお席をお取りしております。

開店時以外はご予約なしでお越しください。

なお、お菓子のお取り置きを承っております。

ご希望のお菓子、アバウトなご来店時間をお伺いします。

お申し出いただいた時間の前後30分位でご来店ください。

(お席の確約ではありません)

 

 

▼3名~5名様

ご希望のお時間でお席のご予約をお受けします。

11:45 / 13:00/ 14:15 / 15:30 /16:30/金曜のみ17:30

グループ用のテーブルは2ヶ所です。

3~5名様は必ずご予約ください。

ご予約無しでご来店いただいた場合には、

グループ用のテーブルが空くまでお待ちいただくか、

バラバラのご案内になります。

 

 

お席のご予約をいただく際には

お菓子のお取り置きも

お受けするようにしております。

金土で提供するお菓子のメニューは

その週の水曜までに店主のブログにて

ご案内しております。

お席のご予約を承る際にはお取り置きのご希望を

お伺いいたします。

 

※お取り置きのご希望が無い場合は、

ご来店時にお目当てのお菓子が完売になっている

可能性がある事をご了承ください。

 

 

 

お席のご予約、お取り置きは、お電話で承ります。

📞03-6276-1667

営業日以外でも在店中はお電話に応答しております。

お気軽にお問合せください。

 

※店の予約台帳に情報を同期する必要があるため、店主とメール、ライン、メッセンジャー等で連絡先を交換している方でも必ずお電話(店主の携帯電話も可)でお願いします。

※お席のご予約やメニューのお取り置きは、金曜と土曜の営業中にもお受けしておりますが、営業中に手が離せないと応答できませんので、できれば火曜、水曜、木曜に予めご連絡いただいた方が確実です。ご都合よろしければ、お早目にお問合せください。

 

 

 

さて、今週のメニューのご案内です。

 

 ティールームのメニュー 

 

【ピーチメルバ】

 1300円(税込1,430

Img_7026

まやんちの夏!といえば『ピーチメルバ』

冷蔵庫の限界まで桃を煮て、冷凍庫の限界までアイスクリームを作ってお待ちしております。

 

▼お勧めのペアリング

ダージリン1st、水出しダージリン、
東方美人、マルヒ製茶の紅、ニルギリ、ローズ紅茶、アッサムCTC、アールグレイ

 

 

 

 

 

【タルト・タミコ】

 830円(税込913)

Img_6911_20220619151901

栃木県の市貝町にある『おかえりの丘』では農薬や化学肥料を使わないブルーベリーの栽培を行っております。

園主のタミコさんが育てたブルーベリーのタルトです。

(タミコ=ブルーベリー)

なんと、タルト1台に50gのタミコを盛っております。まるで大仏のようです。

サクサクのパートシュクレ、リッチなクレームダマンドを土台にして、マスカルポーネチーズの爽やかなクリームで山を作り、斜面にタミコを貼り付けております。

 

▼お勧めのペアリング

★ニルギリ FOP

・アールグレイ

 

↑営業直前に追記します

今週はタルトタミコは提供できなくなりました。農作物ゆえ、申し訳ございません。タミコのマフィンは販売いたします。

 

 

 

 

【ルバーブのパイ】自家製バニラアイスクリーム添え

 1100円(税込1210)

毎年、嬬恋の畑から農薬不使用のルバーブが届きます。

自家製のパイ生地、自家製のバニラアイスクリーム、サクサクのクランブルを一緒にお口に頬張ってお召し上がりください。

ルバーブの詳細についてはコチラでお読みいただけます →クリック!

意外とボリュームがありますので(感じ方は個人差あり)、小腹が空いている時の方がより美味しく召し上がっていただけると思います。

(1階の’とんかつ’の後には重いかもしれません)

 

▼お勧めのペアリング

★ダージリン全般

インド・セイロン全般

店主としてはダージリン推しですが、ルバーブのパイはペアリングの幅が広いです。

お茶そのものの好みでお決めになると良いと思います。

 

 

 

 

【メロン・ショート】

680円(税込748)

Img_7270

シンプルなジェノワーズ、純乳脂肪の生クリームと完熟メロンのケーキです。

当日の朝に仕上げますので、生クリームのくちどけが心地よいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  テイクアウトのメニュー 

※テイクアウトのお取り置き:11:30~18:00頃

 

【タルト・タミコ】

 830円(税込896)

Img_8945

テイクアウト用にパックに詰めました。

下に敷いてあるフィルムの両端をこのように持ち上げますと

簡単に取り出すことができます。

猛暑の中のお持ち歩きは非常に美味しさを損ねます。

保冷バッグをご持参くださいますと安心です。

賞味期限:当日

【要冷蔵】(30分以内に冷蔵庫に入れてください)


↑営業直前に追記します

今週はタルトタミコは提供できなくなりました。農作物ゆえ、申し訳ございません。タミコのマフィンは販売いたします。



 

 

 

【ピーチメルバ】

 1300円(税込1,404

 

F68f18e54437461da9e99020eea3aa80

 

お渡し後、5分以内に食べ始めることができる方に販売いたします。

要予約です。お問合せください。電話03-6276-1667

 

 

 

 

【マフィン各種】

400円(税込432)

Img_4993_20220718121501

Img_9005_20220722070701 

 

今週は3種類のマフィンを販売します

●タミコのマフィン(ブルーベリー)

●バナナ&ミルクチョコレートのマフィン

●プラムのマフィン

 

 

 

 

【スコーン】

Img_6751_20220124145101

 ▼プレーン1+カレンズ1(2個入)

  324円(税込349)

 ▼ プレーン3+カレンズ3 (6個入)

  960円(税込1036)

保存:常温

賞味期限:翌日

 

 

 

 

【ガトーバナーヌ】 

450円(税込486)

 

Img_6574_20220515163901

バナナと胡桃のヘルシーなケーキです。

サイズ:直径18㎝の丸型を8等分にカット

保存:要冷蔵
(1時間以内に冷蔵庫に入れてください)

賞味期限:販売日の翌日

販売形態:OPPシートで包装

 

 

 

今週もお客様のご来店を心よりお待ちしております。

|

2022年7月12日 (火)

7/15(金)・16(土)メニュー・営業のご案内

毎日、暑いですね。

 

先週から『ピーチメルバ』の提供が始まりました。

また、先週からテーブルにパーティションを設置し、『マスクをして小声で話すティールーム』に変更させていただき、

予約受付の方法、配席(お客様のテーブルへのご案内)もコロナ前の方法に戻したこともあり、多くのお客様にご来店いただきました。

営業中、時間帯によってはお電話に応答できず、申し訳ございませんでした。

 

お席のご予約やメニューのお取り置きは、金曜と土曜の営業中にもお受けしておりますが、営業中に手が離せないと応答できませんので、できれば火曜、水曜、木曜に予めご連絡いただいた方が確実です。ご都合よろしければ、お早目にお問合せください。

 

 

 

 

※コロナ対策として、以下の2点の対策にご協力をいただいております。

ご予約前、ご来店前にお読みいただきますようお願いします。

2022年7月からの『まやんちコロナ対策』

マスクをして小声で話すティールーム

 

 

 

 

 

 

 お席のご予約について 

 お取り置きについて 

 

▼1名様・2名様

11:30(開店時)のみお受けします。

開店時以外はご予約なしでお越しください。

なお、お菓子のお取り置きを承っております。

ご希望のお菓子、アバウトなご来店時間をお伺いします。

お申し出いただいた時間の前後30分位でご来店ください。

(お席の確約ではありません)

※なお、6月中に承った2名様のご予約は全時間帯のお席を確約しております。

 

▼3名~5名様

ご希望のお時間でお席のご予約をお受けします。

11:45 / 13:00/ 14:15 / 15:30 /16:30

グループ用のテーブルは2ヶ所です。

3~5名様は必ずご予約ください。

ご予約無しでご来店いただいた場合には、

グループ用のテーブルが空くまでお待ちいただくか、

バラバラのご案内になります。

 

 

お席のご予約をいただく際には

お菓子のお取り置きも

お受けするようにしております。

金土で提供するお菓子のメニューは

その週の水曜までに店主のブログにて

ご案内しております。

お席のご予約を承る際にはお取り置きのご希望を

お伺いいたします。

 

※お取り置きのご希望が無い場合は、

ご来店時にお目当てのお菓子が完売になっている

可能性がある事をご了承ください。

 

 

 

お席のご予約、お取り置きは、お電話で承ります。

📞03-6276-1667

営業日以外でも在店中はお電話に応答しております。

お気軽にお問合せください。

 

※店の予約台帳に情報を同期する必要があるため、店主とメール、ライン、メッセンジャー等で連絡先を交換している方でも必ずお電話(店主の携帯電話も可)でお願いします。

 

 

 

 

さて、今週のメニューのご案内です。

 

 ティールームのメニュー 

 

【ピーチメルバ】

 1300円(税込1,430

Img_7026

まやんちの夏!といえば『ピーチメルバ』

冷蔵庫の限界まで桃を煮て、冷凍庫の限界までアイスクリームを作ってお待ちしております。

 

▼お勧めのペアリング

ダージリン1st、水出しダージリン、
東方美人、マルヒ製茶の紅、ニルギリ、ローズ紅茶、アッサムCTC、アールグレイ

 

 

 

 

 

【タルト・タミコ】

 830円(税込913)

Img_6911_20220619151901

栃木県の市貝町にある『おかえりの丘』では農薬や化学肥料を使わないブルーベリーの栽培を行っております。

園主のタミコさんが育てたブルーベリーのタルトです。

(タミコ=ブルーベリー)

なんと、タルト1台に50gのタミコを盛っております。まるで大仏のようです。

サクサクのパートシュクレ、リッチなクレームダマンドを土台にして、マスカルポーネチーズの爽やかなクリームで山を作り、斜面にタミコを貼り付けております。

 

▼お勧めのペアリング

★ニルギリ FOP

・アールグレイ

 

 

 

 

 

【ルバーブのパイ】自家製バニラアイスクリーム添え

 1100円(税込1210)

毎年、嬬恋の畑から農薬不使用のルバーブが届きます。

自家製のパイ生地、自家製のバニラアイスクリーム、サクサクのクランブルを一緒にお口に頬張ってお召し上がりください。

ルバーブの詳細についてはコチラでお読みいただけます →クリック!

意外とボリュームがありますので(感じ方は個人差あり)、小腹が空いている時の方がより美味しく召し上がっていただけると思います。

(1階の’とんかつ’の後には重いかもしれません)

 

▼お勧めのペアリング

★ダージリン全般

インド・セイロン全般

店主としてはダージリン推しですが、ルバーブのパイはペアリングの幅が広いです。

お茶そのものの好みでお決めになると良いと思います。

 

 

 

 

【メロン・ショート】

680円(税込748)

Img_7270

シンプルなジェノワーズ、純乳脂肪の生クリームと完熟メロンのケーキです。

当日の朝に仕上げますので、生クリームのくちどけが心地よいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  テイクアウトのメニュー 

※テイクアウトのお取り置き:11:30~18:00頃

 

【タルト・タミコ】

 830円(税込896)

Img_8945

テイクアウト用にパックに詰めました。

下に敷いてあるフィルムの両端をこのように持ち上げますと

簡単に取り出すことができます。

猛暑の中のお持ち歩きは非常に美味しさを損ねます。

保冷バッグをご持参くださいますと安心です。

賞味期限:当日

【要冷蔵】(30分以内に冷蔵庫に入れてください)

 

 

 

【マフィン各種】

400円(税込432)

Img_9005

ブルーベリーマフィンの焼成前の写真です↑

 

 

 

 

【スコーン】

Img_6751_20220124145101

 ▼プレーン1+カレンズ1(2個入)

  324円(税込349)

 ▼ プレーン3+カレンズ3 (6個入)

  960円(税込1036)

保存:常温

賞味期限:翌日

 

 

 

 

【ガトーバナーヌ】 

450円(税込486)

 

Img_6574_20220515163901

バナナと胡桃のヘルシーなケーキです。

サイズ:直径18㎝の丸型を8等分にカット

保存:要冷蔵
(1時間以内に冷蔵庫に入れてください)

賞味期限:販売日の翌日

販売形態:OPPシートで包装

 

 

 

その他、

ショートブレッド

いちじくのパウンドケーキ

などを作る予定です。

 

 

 

 

 

 

今週もお客様のご来店を心よりお待ちしております。

|

2022年7月 5日 (火)

ピーチメルバの価格を検討している理由

値上げ値上げの波が次々と押し寄せてきて、

その値上げ分をどう価格に反映させたらよいのか、

正直、悩んでおります。

 

ピーチメルバは毎週召し上がるお客様がいらしゃいますし、

1回に2皿というお客様もいらっしゃいますから。

 

 

 

光熱費が上がり、桃を煮るにも冷やすにも、アイスを固めるにも、かなりの電力を使っています。

(まやんちはオール電化)

換気の必要があるので、障子を模した窓のワーロンをくり抜いて、窓を開けているため、冷房効率が悪く、余計に電力を要します。

 

 

そして、原材料費の高騰。

アイスクリームには本物のバニラを割いてビーンズを取り出して作っております。

このバニラが、年々高騰しているうえに、今年は呆れるほどの高値です。

私が店を開業したころ、バニラビーンズは10本で800円~1000円位でした。

今は4000円です。笑っちゃいますね。

 

 

生クリームも毎年1リットル当たり数十円の値上げが続いています。

 

桃を煮るのに砂糖を大量に使います。砂糖は昨年より2割上がっています。

 

ソースに使っているフランボワーズ。こちらもフランス産のピュレを使っているのですが、円安も影響して値上がり。

レモンもノーワックスのものは、数が少なく、値上がり。

飾りに使っているフランボワーズ(冷凍品)は昨年の1.5倍!!(2粒ですけどね)

 

 

それと、私の技術料(人件費)

桃をどれだけ煮るかは、ぐらぐら湧いている鍋に指を突っ込んで、桃の柔らかさを弾力でチェックして決めています。

私の指、100℃までOK!

まやんちのピーチメルバの柔らかくてトロトロなのに崩れていないのは、私のカラダを張った芸なのです。

そして美しくカットして盛る技術(←これは店やってるんだからアタリマエ!というツッコミ大歓迎)

 

 

スタッフには、技術料もちゃんと入れないと!と言われます。

 

 

値上げしたい気持ちと、たくさん召し上がるお客様のお喜びになる顔と。

んんん・・・・・

 

どうするかは、これからミーティングして決めたいと思います。

 

 

 

 

 

 

|

7/8(金)・9(土)メニュー・営業のご案内

いよいよ、今週から『ピーチメルバ』の登場です。

 

 

そして、コロナ対策について。

コロナの感染者数は今もなお減ってはおりませんが、最近は世の中のコロナの捉え方が変わってきているのを実感しております。

それに伴い、まやんちでも対策を変更して営業を行うことに致しました。

 

 

これまでの『喋っちゃいけない』は究極でしたが、

今後はテーブルにアクリル板を設置して、当然ではありますが『話すときはマスクをして小声で!』というご協力をお願いするようになります。

そして、マスクをせずにお話をしている方、マスクをしていても大声になっている方に、店主が勇気を振り絞って、イエローカードを提示して(実際には白ですが)ご協力を促すという対策です。

 

 

詳細は、前々投稿前投稿、でご案内しております。

(↑リンクをクリックしてお読みいただけます)

ご協力をよろしくお願いします。

 

 

また、お席のご予約の受付方法についても、コロナ以前の方法に戻しました。

こちらの投稿の最後の方に、7月以降のご予約について記載がございます。

ご確認いただけますようお願いします。

 

 

 

 

さて、今週のメニューのご案内です。

 

 ティールームのメニュー 

 

【ピーチメルバ】

 1300円(税込1,430

Img_7026

まやんちの夏!といえば『ピーチメルバ』

冷蔵庫の限界まで桃を煮て、冷凍庫の限界までアイスクリームを作ってお待ちしております。

 

▼お勧めのペアリング

ダージリン1st、水出しダージリン、
東方美人、マルヒ製茶の紅、ニルギリ、ローズ紅茶、アッサムCTC、アールグレイ

 

 

 

 

 

【タルト・タミコ】

 830円(税込913)

Img_6911_20220619151901

栃木県の市貝町にある『おかえりの丘』では農薬や化学肥料を使わないブルーベリーの栽培を行っております。

園主のタミコさんが育てたブルーベリーのタルトです。

(タミコ=ブルーベリー)

なんと、タルト1台に50gのタミコを盛っております。まるで大仏のようです。

サクサクのパートシュクレ、リッチなクレームダマンドを土台にして、マスカルポーネチーズの爽やかなクリームで山を作り、斜面にタミコを貼り付けております。

 

▼お勧めのペアリング

★ニルギリ FOP

・アールグレイ

 

 

 

 

 

【ルバーブのパイ】自家製バニラアイスクリーム添え

 1100円(税込1210)

毎年、嬬恋の畑から農薬不使用のルバーブが届きます。

自家製のパイ生地、自家製のバニラアイスクリーム、サクサクのクランブルを一緒にお口に頬張ってお召し上がりください。

ルバーブの詳細についてはコチラでお読みいただけます →クリック!

意外とボリュームがありますので(感じ方は個人差あり)、小腹が空いている時の方がより美味しく召し上がっていただけると思います。

(1階の’とんかつ’の後には重いかもしれません)

 

▼お勧めのペアリング

★ダージリン全般

インド・セイロン全般

店主としてはダージリン推しですが、ルバーブのパイはペアリングの幅が広いです。

お茶そのものの好みでお決めになると良いと思います。

 

 

 

 

【メロン・ショート】

680円(税込748)

Img_7270

シンプルなジェノワーズ、純乳脂肪の生クリームと完熟メロンのケーキです。

当日の朝に仕上げますので、生クリームのくちどけが心地よいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  テイクアウトのメニュー 

※テイクアウトのお取り置き:11:30~18:00頃

 

【タルト・タミコ】

 830円(税込896)

Img_8945

テイクアウト用にパックに詰めました。

下に敷いてあるフィルムの両端をこのように持ち上げますと

簡単に取り出すことができます。

猛暑の中のお持ち歩きは非常に美味しさを損ねます。

保冷バッグをご持参くださいますと安心です。

賞味期限:当日

【要冷蔵】(30分以内に冷蔵庫に入れてください)

 

 

 

【タミコのマフィン】

400円(税込432)

Img_9005

焼成前の写真です↑

タミコ=ブルーベリーが中にも上にもたっぷり。

おやつにも朝食にも美味しいです。

 

 

 

 

【スコーン】

Img_6751_20220124145101

 ▼プレーン1+カレンズ1(2個入)

  324円(税込349)

 ▼ プレーン3+カレンズ3 (6個入)

  960円(税込1036)

保存:常温

賞味期限:翌日

 

 

 

【モーロッツ・カーカ】 キャロットケーキ 

650円(税込702)

Img_6003_20210426101001

すりおろしの人参をたっぷり使い、胡桃とスパイスを合わせて焼き上げます。上面のチーズクリームにはレモンを効かせております。様々な食材を合わせたケーキですが、不思議なくらい調和がとれております。

サイズ:直径18㎝の丸型を8等分にカット

保存:要冷蔵
(1時間以内に冷蔵庫に入れてください)

賞味期限:当日

販売形態:パック入り

 

 

 

【ガトーバナーヌ】 

450円(税込486)

 

Img_6574_20220515163901

バナナと胡桃のヘルシーなケーキです。

サイズ:直径18㎝の丸型を8等分にカット

保存:要冷蔵
(1時間以内に冷蔵庫に入れてください)

賞味期限:販売日の翌日

販売形態:OPPシートで包装

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お席のご予約について 

▼1名様・2名様

11:30(開店時)のみお受けします。

開店時以外はご予約なしでお越しください。

なお、お菓子のお取り置きを承っております。

ご希望のお菓子、アバウトなご来店時間をお伺いします。

お申し出いただいた時間の前後30分位でご来店ください。

(お席の確約ではありません)

※なお、6月中に既にいただいている2名様のご予約は以前の受付方法でお受けしましたので、お席をお取りしております。

 

▼3名~5名様

ご希望のお時間でお席のご予約をお受けします。

11:45 / 13:00/ 14:15 / 15:30 /16:30

グループ用のテーブルは2ヶ所です。

3~5名様は必ずご予約ください。

ご予約無しでご来店いただいた場合には、

グループ用のテーブルが空くまでお待ちいただくか、

バラバラのご案内になります。

 

 

お席のご予約をいただく際には

お菓子のお取り置きも

お受けするようにしております。

金土で提供するお菓子のメニューは

その週の水曜までに店主のブログにて

ご案内しております。

お席のご予約を承る際にはお取り置きのご希望を

お伺いいたします。

 

※お取り置きのご希望が無い場合は、

ご来店時にお目当てのお菓子が完売になっている

可能性がある事をご了承ください。

 

 

 

 

 

 イートインのお取り置きについて 

お目当てのお菓子がありましたら、お取り置き(キープ)をさせていただきます。

アバウトなご来店時間をお申し出いただき、前後30分でご来店ください。

なお、お席の確約ではありませんので、ご案内までお待ちいただく可能性があることをご承知おきください

 

 

 

 

お席のご予約、お取り置きは、お電話で承ります。

📞03-6276-1667

営業日以外でも在店中はお電話に応答しております。

お気軽にお問合せください。

 

 

今週もお客様のご来店を心よりお待ちしております。

| | コメント (0)

2022年7月 3日 (日)

2022年7月からの『まやんちコロナ対策』ご来店前にお読みください。

世の中が普通に戻りつつある状況で、

これまでの【まやんちコロナ対策】では、

違和感がでてきましたので、

対策を緩和して、より多くのお客様に安心して

ティータイムをお過ごしいただけるように

新しいコロナ対策を考えました。

 

 

以下に、

【お客様へのお願い】

【店のオペレーションの対策】

をご案内申し上げます。

 

お時間をお取りしますが、

ご来店前にお読みいただき、

ご協力いただけるお客様にご利用いただきたいと

考えております。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

【お客様へのお願い】

 

■ご入店時にアルコール噴霧で手指の消毒をお願いします

 

■マスクを着けてご入店ください 

(お忘れになった場合にはご入店いただけません)

ご飲食時のみマスクをお外しください。ご滞在中は終始マスクの着用をお願いします。

  

■発熱、咳、体調不良の方、自宅待機期間中の方はご来店なさらないで下さい

 

 ■お食事中にお話しをされるときはマスクをつけて小声でお願いします。

  マスクをつけずにお話しされるところを見かけたら「マスクしてください」の札を提示しに参ります。

マスクをしていても大きな声でお話されているのを見かけたら「小さな声でお話しください」の札を提示しに参ります。

 こちらで詳細をご案内しております(クリックしてご一読ください)

 

■お支払いは現金、または、電子マネーで、テーブル毎にまとめてお願いします。

Suica、PASMOなどの交通系、アップルペイ、iDQuicpay をお使いいただけるようになりました。

個別会計は致しかねますので、テーブル毎にまとめて合計金額でのお支払いをお願いします。

(尚、スタンプカードの押印は現金でのお支払いに限らせていただきます)

 

 

■メニューは待合席の壁に掲示をして、非接触でご覧いただきます。

ご入店時にご覧になり、オーダーを頂いてからお席にご案内いたします。見知らぬ人が触ったメニューをまた触らないようにするため掲示することにしました。ご追加の場合はお手数ですが掲示場所でご覧下さいますようお願いします。

コロナ禍で厳しい経営となりますので、

お一人様あたり 【お茶1品&お菓子1品】以上のご注文をお願いします。

 

 

■お化粧室を出たところにもゴミ箱を設置します。

お化粧室で手を洗った後に、ドアノブを直接触れないように、手拭きペーパーでドアノブを覆って出てきて下さいますと、ペーパーを捨てられるようにお化粧室のドアの外にもゴミ箱を置いてあります。

 

■お砂糖とガムシロップは店が適切に管理をし、誰も触ってないものをお出しします。

ご必要のお客様はご注文ください。 お砂糖:10  ガムシロップ:10  有料となります。

一度提供したものを下げてきて、再利用するのも廃棄するのも避けるようにしております。

 

■リスク軽減のため、ご滞在を1時間位でお願いします。 

 

 

 

 

 

 

 

店のオペレーションの対策】

 

◆各テーブルにアクリル板を設置いたします。

 

◆これから召し上がるものを運ぶトレー、お済の食器を下げるトレーを区別します。

お済の食器に触れた手は洗い場に直行となります。洗うまでは他の物を触りません。

御用があってお声がけいただいても洗い場に直行するため、お待たせしたり、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれません。ご了承ください。

ご使用済みの食器類は本来でしたら随時お下げしておりますが、コロナ禍では、下げる時間帯を定めて、まとめて行います。お済の食器がテーブルに一定時間放置されてしまう事をお許しください。

 

◆お客様がご退店されましたら、パストリーゼ(アルコール消毒液)を含ませたペーパーでテーブルを拭いてから次のお客様をご案内します。

 

◆障子を模した造作の上部2列をくり抜きました。換気を優先させるため美観を損ねてしまいましたので内観の撮影はご遠慮ください。

お客様のテーブルの上のお茶と菓子の写真はこれまで通り撮影なさってください。

 

◆送風のサーキュレーターを設置して空気の流れを起こしております。

 

◆ナイトライド社の殺菌器(国際宇宙ステーションでも採用されたウイルスの不活化を実証済みの高性能モデル)を2台、設置しております。

 

◆店主、紅茶の味の確認のため、必要に応じてマスクを外します。ご了承ください。

 

◆保温用のティーポットカバーの使用を廃止しております。

 

以上です。

 

 

小さい店ですので、同じ空間に居合わせた皆様が共通の認識をもってお過ごしいただくことが大切だと思っております。すべてのお客様が安らぎのティータイムをお過ごしいただけるよう願っております。ご理解とご協力をお願いします。    

   店主

|

今週から『マスクをして小声で話すティールーム』に変わります

コロナ禍でティールームを営業するにあたり、

これまで『喋っちゃいけないティールーム』という対策を行い、

お客様をお迎えしておりました。

ご協力いただいたお客様には心から感謝申し上げます。

 

安心してお茶ができる!

他の店には行けないけど、まやんちだけは来れる!

など、共感のお声を聞かせていただけたおかげで続けてこれました。

対策が定着したせいか、

中には、まやんちが元々喋っちゃいけない店だと思ってらっしゃる方もいらっしゃいました。

 

その一方で、お喋りするつもりでお越しになった方がご利用を断念してお帰りになってしまったり、

ご承諾いただいてご利用いただくも喋れない事をご不満に思われて、口コミサイトに辛辣な点数をつけられたり、

と、色々と考えさせられることもありました。

 

 

今もなお、コロナという、訳の分からないウィルスに翻弄されて、

何が正解なのかわかりませんが、随時、置かれた状況に自分の感覚を照らし合わせて、今後も対策をしていこうと思います。

 

 

前置きが長くなりましたが、

最近は、世の中が普通の生活を取り戻しつつありますので、まやんちのコロナ対策も緩和していきます。

 

 

今週から

『マスクをして小声で話すティールーム』に

変わります。

 

 

■四角いテーブルはコロナ以前のように

2名様が向かい合わせでご利用いただけるようにします。

(先週までは1名様でご利用いただいておりました)

 

 

■各テーブルにアクリル板を設置します。

 

 

■マスクをせずにお話をされているお客様を見かけたら、

こちらの札を提示させていただきます。

Img_9014

 

■マスクをしていても大きな声でお話をされているお客様には

こちらの札を提示させていただきます。

Img_9019

 

『3回でアウト!ご退店!』

となりますので、

ご注意くださいますようお願いします。

 

 

 

小さい店ですので、同じ空間に居合わせたすべてのお客様が安らぎのティータイムをお過ごしいただくための対策です。

ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »