12/10(金)・11(土) メニュー(イートイン)
ティールームをご利用のお客様にはご協力いただいていることがあります。
長文になりますが、こちらをお読みいただいてからご来店くださいますようお願いします。
↓
ご予約について ↓
お問合せはお電話で
03-6276-1667
よろしくお願いします。
12/10(金)・11(土)
ティールームのメニューをご案内いたします。
【タルト・タタン】
自家製バニラアイスクリーム付き
950円(税込1045)
林檎は酸味がしっかりしている紅玉をマル一個を使っております。キャラメリゼした林檎をココットにぎゅう詰めにして焼き固めてひっくり返しております。19世紀後半にタタン姉妹が間違えて作ってしまったタルトですが、その特徴的な美味しさが後世に受け継がれております。自家製のバニラアイスクリームにはバニラビーンズをたっぷり使っております。
タタン本体ではなく、お皿に少量のシナモンを振って提供しております。
シナモンが苦手な方はご注文時にお申し出ください。
【苺のショートケーキ】
680円(748税込)
直径18㎝の丸いケーキを8等分にカットして提供いたします。
みんな大好き!苺のショートケーキです。
素朴なジェノワーズ(スポンジ生地)に純乳脂肪の生クリームで作っております。
微量のリキュールを使用しております。
【キャラメルパフェ】
1200円(税込1320)
自家製のキャラメルアイスクリーム、バニラアイスクリームを組み合わせて、キャラメリゼした胡桃を散らし、ガトーショコラとバナナで絶妙なバランスを取っております。パフェは仏語でParfait『完全』を意味しますので、グラスに詰める順番、部材の分量を計算して微調整を繰り返して誕生したパフェです。一見、濃厚すぎて途中で飽きちゃうんじゃないか?って想像されそうですが、食材の調和を楽しんで食べ進めていたら、あっという間に完食しちゃう、そんなパフェです。
【モーロッツカーカ】
(キャロットケーキ)
650円(税込715)
ケーキ本体にはすりおろしの人参をたっぷり使い、胡桃やスパイスと一緒に焼いております。上部のフロスティングはレモンを効かせたチーズクリームです。ストックホルム郊外にあるローゼンダールガーデンカフェのレシピをアレンジして作りました。油脂はバターを使わず、グレープシードオイルを使っております。
モーロッツ=キャロット、カーカ=ケーキという意味です。
テイクアウトの販売品目について
当面の間は、
●スコーン
●アイスティー3種
を販売いたします。
当面の間、スコーン以外の焼き菓子については、
販売品が用意できた場合には営業当日に
Twitterでご案内させていただきます。
Twitterをご利用の方はフォローしていただけますと嬉しいです。
↓こちらです。
https://twitter.com/kamata_mayanchi
今週もお客様のご来店を心よりお待ちしております。
| 固定リンク
「お茶とお菓子 メニュー」カテゴリの記事
- 8/12(金)・13(土)メニュー・営業のご案内(2022.08.10)
- 8/5(金)・6(土)メニュー・営業のご案内(2022.08.01)
- 7/29(金)・30(土)メニュー・営業のご案内(2022.07.26)
- 7/22(金)・23(土)メニュー・営業のご案内(2022.07.19)
- 7/15(金)・16(土)メニュー・営業のご案内(2022.07.12)