2021クリスマスケーキについて
クリスマスケーキについてのお問合せを多くいただくようになりました。
毎年同じケーキを販売しているにもかかわらず、あてにしてくださるというのは、製造者冥利につきます。
ありがとうございます。
例年ですと、そろそろご案内する時期なので、方針だけでもお伝えしようと思います。
非常にお恥ずかしい話なのですが、
店主、五十肩につき、
今年は予約販売は行わず、
店内(イートイン)で提供できる分を作る
ことにいたします。
予約販売となりますと、ものすごい量を作ることになり、品質の安定が危ぶまれますが、
良い状態で仕上げたケーキを召し上がっていただくのが一番なので、
店内でのご飲食の分でしたら、いてててて・・・と言いながらも、
気合でがんばれる気がします。
五十肩と言わずに『諸事情により』にしようかと思ったのですが、
お問合せいただいたお客様に『五十肩』と言うと、
五十肩を経験された方でナッペ(クリームを塗る作業)の動作が想像できる方には
2秒で通じるということが分かりました。
ナッぺをご存知でない方には、どういう作業か説明をすると、
「それは辛いわよね~」って、なります。
(肘を肩の高さまで上げて、パレットナイフを握って、水平にナイフを動かしてケーキの表面にクリームを塗ります)
ですので、ブログで理由をカミングアウトすることにしました。
イートインですとケーキを直前まで最良の状態で保存できますし、
紅茶と一緒に提供できるので、美味しさについては格別だと思います。
せっかくのクリスマスケーキですので、
ある程度のお取り置きや、ご予約をお受けするなど、
なるべく安心してお越しいただけるような方法を
今から検討しようと思っております。
決まりましたら、改めてご案内申し上げます。
どうぞよろしくお願いします。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 2022年7月からの『まやんちコロナ対策』ご来店前にお読みください。(2022.07.03)
- 今週から『マスクをして小声で話すティールーム』に変わります(2022.07.03)
- 4月22日(金)休業(2022.04.20)
- 『まやんちコロナ対策』喋っちゃいけないティールーム ご来店前に必ずお読みください(2022.04.20)
- ティールームの再開について(2022.04.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2022年7月からの『まやんちコロナ対策』ご来店前にお読みください。(2022.07.03)
- 今週から『マスクをして小声で話すティールーム』に変わります(2022.07.03)
- お菓子教室再開について(2022.06.26)
- 『ルバーブ』ご存知ですか?(2022.06.13)
- 5/13(金)・14(土)はお休みです(2022.05.12)