« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月27日 (月)

今週のテイクアウト【7/30(木)・31(金)】

『喋っちゃいけないティールーム営業』をオンライン順番待ちシステムを導入して再開したのですが、新規感染者数が連日すごいことになっておりますので、また『テイクアウト販売のみ』に切り替えることにしました。ころころと変わってしまい、申し訳ございません。

 

しばらくは『テイクアウト販売のみ』の営業形態でやっていくことになりそうですが、状況を見つつ、たまに、完全予約制でティールームを開けるのも検討していきたいと思っております。

 

私自身は飲食の提供者として、できる限り行動範囲を狭める心掛けを続けて、美味しいものを提供したいという気持ちには変わりはございません。今後ともどうぞよろしくお願いします。




さて、

今週、7/30(木) と7/31(金)の

テイクアウトメニューをご案内いたします

 

 

表示価格は税抜き価格です。消費税を加算させていただきます。お会計は現金でお願いしております。

 

ピーチメルバ  1000円

※販売の条件:5分以内に召し上がることが可能な方 限定!

当ビルの共用部分(階段や廊下)では召し上がれません。

Img_0437_20200726165001

↑写真はイメージです。

 

''まやんちの夏’といえば、ピーチメルバ。
桃のコンポートにバニラビーンズたっぷりのアイスクリーム、フランボワーズのソースの酸味が合わさった最強の組み合わせは歴史に残るデザートとして愛されています。コンポートもアイスクリームも自家製です。

 

 

テイクアウト用に発砲素材の浅型どんぶり(蓋付き)を用意しました。

スプーンの先がフォークみたいに割れているのをお付けします。

どんぶりのサイズ:直径20㎝ 高さ6㎝ 

(※保冷バッグに保冷剤を沢山敷き詰めてご持参いただければ10分以内なら大丈夫かもしれませんが保証はできません)

20200726peachcup

 

ピーチメルバについては、18時半頃までにご来店可能でしたら、ご予約を承ります。

ピーチメルバの桃はカットしてみないと(盛り付けてみないと)販売できるかどうかわかりません。準備しているすべての桃が販売可能にはならないので、ご予約分は規定数で締め切らせていただき、当日分も用意させていただきます。

(このような条件下でどれくらいご購入いただけるのかわりませんので、今週は少な目に用意しております。様子を見て、イケそうでしたら来週は大きくチャレンジしたいと思っております)

 

 

 

 



 

 

●お野菜のサンドウィッチ 650

※20分以内に召し上がってください

(トーストしたパンで生野菜を挟むため、時間が経つと美味しさが損なわれます)

ご来店時間がお決まりの方にはなるべくお待たせしないようにサンドしますので、予めお電話でご予約ください。

Img_4759

↑写真は2人前です

 

常温

賞味期限:20分以内に食べ始めてください。

販売形態:耐油紙で包み箱に入れます

自家製パンで野菜だけを挟んだサンドウィッチです。トーストしたパンで生野菜(キャロットラペ、トマト、アボカド、サラダ菜)を挟んでおります。なるべくお早目に召し上がってください。時間が経ちますと、生野菜から水が出てびちょびちょになり、トーストしたパンが干からびているように感じます。




 

●サーモンのキッシュ 850円

 

20200416-9-51-48_20200621095201

直径12㎝丸形

常温

賞味期限:当日

販売形態:箱入り

直径12㎝の1台に45gもスモークサーモンを使っています。パイ生地も自家製です。ビールとワインがススミます。

温めて召し上がってください。上手な温め方は2段階方式です。家庭用の600wの電子レンジの場合なら20秒チン、そのあとトースターで焼いてください。パンをトーストするときと同じで焦げてしまう前に出してください。(電子レンジだけで温めるとサクサクしたパイ生地がふわふわになって残念なことになりますのでご注意ください)

 

 

カスタードプリン  350円

Img_4608

要冷蔵

賞味期限:当日

販売形態:カップ入り蓋つき

バニラビーンズを贅沢に使い、昔ながらのしっかりとした食感のプリンです。苦味を効かしたキャラメルソースが人気です。

 

 

●エルダーフラワージュレ(グレープフルーツ果肉入り)450円

20200522-9-46-24_20200726174701

↑これより大きいカップで用意します

要冷蔵 

賞味期限:当日

抗ウィルス、免疫力アップなど様々な効能があることで知られている薬草のエルダーフラワーのゼリーに、フレッシュなグレープフルーツの果肉をあわせました。

 

 

 

 

●ガトーショコラ  1カット500円

Img_4816

常温(冷やすとより一層美味しいです) 

賞味期限:販売日から数日間(裏面に記載)

サイズ:直径18㎝丸形のケーキを10等分

販売形態:個包装(袋入り)

まやんち定番の焼き菓子です。フランスのクーベルチュール、生クリームを使ってしっとりと焼き上げております。チョコレートの濃厚な味わいと、メレンゲの泡を絶妙に合わせたフワフワな食感が共存しておりますので、口どけ最高です。そのままでも美味しいですが、冷やすとより一層美味しく召し上がれます。




●ヘーゼルナッツのダックワーズ 1個 350円

Img_5132

要冷蔵 

賞味期限:販売日の翌日

販売形態:個包装(OPP袋入り)

アーモンドプードルをたっぷり使った生地で、ヘーゼルナッツのプラリネを合わせたバタークリームを挟んでおります。



 

 

 

モーロッツカーカ 1cut 650円

(キャロットケーキ・チーズクリームのフロスティングのせ)

 

Img_1314

 

直径18㎝を8等分

要冷蔵

賞味期限:当日

販売形態:パック入り蓋つき

すりおろしのニンジンをたっぷり使い、クルミやスパイス、上部に乗せているチーズクリームにはレモンを効かせた複雑な材料構成となっておりますが、全ての材料が心地よく調和する不思議なケーキです。ストックホルム郊外にあるローゼンダールガーデンカフェのレシピを参考に作っております。モーロッツ=にんじん、カーカ=ケーキという意味です。

 

 

●スコーン 2個入り320円 6個入り940円

常温

賞味期限:販売日の翌日

販売形態:OPP袋の簡易包装

国産小麦、発酵バターを使って焼いております。美味しいスコーンの第一条件とされる『狼の口』の出ている王道のスコーンです。

クロテッドクリーム(蒲田でしたら成城石井さんに売ってます)やお好みのジャムを添えて召し上がってください。

美味しい温め方の説明シールを袋に貼っております。



 

マフィン(ラズベリー&ブルーベリー) 300円

常温 

賞味期限:当日

販売形態:個包装(OPP袋入り)

写真:準備中です。

 

甘さを控えたシンプルなマフィンです。3時のおやつなど、小腹が空いたときにどうぞ。そのままでも美味しいですが、電子レンジで20秒くらい温めて召し上がるとより一層美味しいです。

 

 

 

 

 

 

焼き菓子は、他に

ショートブレッド

ガトウィークエンド』

ございます。

 

材料、容器などの包装資材が品切れしていて、予定通りに届かないこともあります。こちらでご案内をしても予定通り販売できなくなる可能性があります事をご承知おきくださいますようお願いします。

 

 

●アイスティー

 蓋付きのプラカップにストローをさして提供します

  セイロン・キャンディー ミルクティー 

 アールグレイ(ストレート)

 

 

 

 



保冷バッグ・保冷剤のご持参を推奨しております。

冷蔵のお菓子を暑い中お持ち歩きをされますと、美味しさが失われてしまいます。

お店でも保冷剤は準備しておりますが、できるだけお客様にご持参いただけますと有難いです。

 

 

 

※お客様にお願い※

◆ご来店の際にはマスクを必ずご着用ください。
(お忘れになった場合には入店をご遠慮ください)

◆ お手洗いはご利用になれません。

◆ 店員との会話は少な目でお願いします。店側も気を付けます。

◆ ランチ時間に時間指定でサンドウィッチご予約のお客様を優先して対応させていただくことがあります

 

 

 

開店時間:11時半~18時くらい

完売したら閉店します。




残数などの販売状況については

 

随時Twitterでご案内

 

させていただきます。

 






【ご予約・お問合せについて】

℡:03-6276-1667までお願いします。

ピーチメルバとサンドウィッチは当日分もございますが、ご予約頂きますと確実です。

 

水曜は仕込み、木曜と金曜は営業です。それ以外の日もだいたい在店しております。

 

在店しているときはお電話に応答いたしますが、仕込み中で手が離せないとき、営業中の接客時、お菓子教室中はお電話が鳴らしっぱなしになってしまいます。お電話が繋がらなくても、何度かかけてくだされば繋がりますので、気兼ねなく、かけていただけますと有難いです。

(ちなみに、水曜日は仕込みの日で、10時半~15時はスタッフも在店しておりますので、お電話の応答をするのに比較的余裕があります)

 

ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

ご来店を心よりお待ちしております。 

 

 

|

2020年7月19日 (日)

連休(7/23・24)ティールーム営業について 

7/23(木)海の日

7/24(金)スポーツの日

両日とも、ティールームを営業いたします。


開店時のみ、お席のご予約をお受けしておりますが、

満席となっております。

以降の時間帯はオンライン順番待ちサービスを導入しております。

待合スペースでの密を避けるために導入しておりますので、ご不便をおかけしますが、ご利用くださいますようお願いします。


なお、ご来店前に『お客様に7つのお願い』をご一読くださいますようお願いします。

 

夏の2大人気メニュー『ピーチメルバ』と『ルバーブのパイ』をご用意してお待ちしております。


焼き菓子は『スコーン』『ガトーショコラ』『ウィークエンド』『ショートブレッド』など、定番のお菓子を販売コーナーに置きます。お買い物のお客様も大歓迎です。お待ちしております。








※7/30(木)以降の営業について

新規感染者数の増加が心配になってきましたので、またテイクアウト販売のみの営業に切り替える予定です。せっかくティールームの営業を再開したところで非常に残念ですが、より安全な方法でやっていきたいと思います。

今後は、たまに完全予約制でティールームを開けてみたり、常にコロナの状況を見つつ、その時その時で判断していくことになりそうです。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

|

2020年7月11日 (土)

※ご来店前に必ずお読みください【7つのお願い】【ご予約・順番待ちシステム導入】


 『まやんち』は当面の間、


『喋っちゃいけないティールーム営業』


をします。 





ティールームを営業するにあたり、お客様にとっても店側にとってもリスクを軽減する策を考えております。


共通の理解のある人たちが同じ空間に居合わせているという安心感を持ってご利用いただき、心やすらぐティータイムをお過ごしいただきたいと願っております


以下、ご利用のお客様へのお願いです。
ご予約、ご来店の前にお手数ですが、ご一読ください。






【お客様に⑦つのお願い】


ご予約について
 開店時のみ
(11:30~/11:45~/12:00~)
 お席とご注文品のご予約をお受けします。

   ℡:0362761667 までお願いします。

 

​ それ以降にご来店いただくお客様はこちらのオンライン順番待ちシステム(Air WAIT)をご利用ください。

 こちらをクリックして、ご来店前に順番をお取りください。

 最初の画面に注意事項を細かく掲載しております。最後までお読みくださいますようお願いします。
 



 直接ご来店いただいた場合、空席があれば(順番待ちが入ってなければ)すぐにご案内いたします。満席の場合は状況によっては店内でお待ちになれず、順番待ちシステムのご利用をお願いすることになります。




ご滞在中は会話をすることができません。2名様以上でお越しのお客様も黙ってお過ごしください
 (ニヤニヤしちゃいそうですね)
 ※お召し上がり前も後も会話はできません。
 
 ただし、お客様と店員との間で、ご挨拶、給仕やお支払い等に関する会話については必要最低限でさせていただきます。



③ご入店からご退店まで、飲食時以外はマスクを着用してください。店員も着用します。なお、咳の出る方、風邪の症状のある方はマスクを着用していてもご利用いただけません。



④ご入店時に手指のアルコール噴霧をお願いします。
 非接触で自動でアルコールを噴霧するマシンを設置しております。
 お会計の近くに設置しております。
 状況に応じて遠慮なく何度でもご利用ください。






⑤お茶を選んでいただくティーリスト、お菓子のメニューは待合席に3ヵ所掲示をしております。ご入店時にご覧いただき、ご注文をお伺いしてから、お席にご案内いたします。(見ず知らずの人が触ったメニューをまた触らないようにするためです)
ご追加のご注文もお手数ですが掲示場所でご覧いただきますようお願いします。
⑥紅茶は通常通りポットサービスとなりますが、ティーポットの保温を目的としたポットカバーを廃止いたします。
 お砂糖ガムシロップは店が適切に管理いたしますので、有料化しました。ご必要なお客様はご注文くださいますようお願いします。
 
 


⑦ご滞在は1時間程度でお願いします。



以上、お願い事でした。




【店としての対策】

◆これまで通り、お金を触った後の手洗いは励行いたします。また、適宜、こまめに手洗いをいたします。

◆換気については、障子を模した窓を開けることができないため、店内の換気扇を強運転し、吸気のために常時入口の扉を数センチ開けたままにします。(冷房効率が下がるため全開は諦めます)

◆テイクアウト販売コーナーに『ナイトライド・セミコンダクター社』の殺菌消臭機能のある空気清浄機を設置しております。国際宇宙ステーションでも使われているものです。

◆6月下旬にトライアル営業を行った際に’客席の間隔を空ける’という営業形態でやってみました。正直申しますと、間隔を空けるというのは飲食店の経営上厳しいものがあり導入できかねます。ですので、今後は通常通りの配席となります。飲食中にしゃべらないことでリスクを回避することができそうですので、お客様にご協力いただくことにより、店を成り立たせようと考えております。ご理解いただけますようお願い致します。

◆ご滞在中にテイクアウトのお買い物の品目をお決めいただければ、ご飲食代にテイクアウト分も合算した伝票をお出しするようにいたします。(ご退店時のお会計をスムーズに行うためです)


【お取り置き(キープ)について】

新たに順番待ちシステムを導入して、どのようにお客様をお迎えし、どのように対応できるのか店としても心配なことが多々あります。混乱を避けるために、運用が軌道に乗るまではお取り置きはお受けしないことに致しました。イートインもテイクアウトもご来店時にある中からお選びくださいますようお願いします。

現時点で思いついたこと、対応できそうなことを精一杯やっていきます。試行錯誤の連続でご不便をおかけするかもしれませんが、今後もより気持ちよくお過ごしいただけるように改善していきますので、どうぞよろしくお願いします。
まやんちとまやんちをご利用いただくお客様が安全でハッピーでありますよう、願っております。

Peach  




|

昨日の『喋っちゃいけないティールーム営業』を体験されたお客様の声

今朝、メールを開けたら、涙腺が崩壊するほど嬉しいメッセージが届いておりました。

昨日、完全予約制で『喋っちゃいけないティールーム営業』にお越しくださったお客様からのメールでした。

喋っちゃいけないなんて、どうなんだろう?という心配もありましたので、なおさら嬉しかったです。

 

ご本人に公開することを快諾いただきましたので、ご紹介させていただきます。

 

『お客様の声』なんて、通販あるある、ブログあるある、ですが、サクラじゃないです、本当です。(笑)

 

 

以下↓、ご紹介します。


 

八代さま

こんにちは、〇〇〇〇〇です。
昨日は、久しぶりにティールームにお伺い出来て嬉しかったです。
再開おめでとうございます♪

経験した事のない状況の中、正解が分からずに過ごす時間は本当に不安だと思います。
営業と安全のバランスが難しい感染症ですね、、

営業再開に際してのお約束を読んで、
まやんちさんは、やっぱり誠実なご対応をされているなぁ、お菓子にも、お店の雰囲気にも、皆さんの笑顔にも全てにそれがあらわれているなぁ♡
と思いました。

安心して楽しむことが出来ましたし、
会話のない店内も、テレビで見たジャズ喫茶?のようで なかなか良かったです(^^)

小学生くらい?のお子さんも静かにしてらしたので、えらいなぁ〜!と思いました。

久しぶりの素敵な時間、ありがとうございました。

お礼をお伝えしたかったのですが、
お店ではご迷惑になるかと思いメールさせていただきました。
お返事は不要です。

まだ試行錯誤の日々が続くのかもしれませんが
皆様お身体に気をつけて お過ごし下さい。
またお店に伺えるのを楽しみにしています♪

|

2020年7月 6日 (月)

7/10(金)ティールーム営業のご案内


 『まやんち』は当面の間、


『喋っちゃいけないティールーム営業』


をします。 



いよいよ桃の季節になりました。


日本全国のピーチメルバファンの皆様からのご要望にお応えして、
7月10日(金)から、ティールームの営業を再開いたします。


再開にあたり、お客様にとっても店側にとってもリスクを軽減する策を考えております。


同じ空間に居合わせた人の中で、誰か1人でも「嫌だな~」「心配だな~」「不安だな~」と感じることが無いようにしたいと思います。
共通の理解のある人たちが居合わせているという安心感を持ってご利用いただき、心やすらぐティータイムをお過ごしいただきたいと願っております


以下、ご利用のお客様へのお願いです。
ご予約の前にお手数ですが、ご一読ください。





【お客様に⑦つのお願い】


①7/10(金)の営業は完全予約制とさせていただきます。



ご滞在中は会話をすることができません。2名様以上でお越しのお客様も黙ってお過ごしください
 (ニヤニヤしちゃいそうですね)
 ※お召し上がり前も後も会話はできません。
 
 ただし、お客様と店員との間で、給仕やお支払い等に関する会話については必要最低限でさせていただきます。



③ご入店からご退店まで、飲食時以外はマスクを着用してください。店員も着用します。なお、咳の出る方、風邪の症状のある方はマスクを着用していてもご利用いただけません。



④ご入店時に手指のアルコール噴霧をお願いします。
 非接触で噴霧できるお利口なマシンを設置しております。



⑤7/10(金)のお菓子のメニューは『ピーチメルバ』のみです。
 



⑥お茶を選んでいただくティーリストは待合席に何か所か掲示したものをご覧いただきます。ご入店時にお決めいただき、お席にご案内いたします。(見ず知らずの人が触ったティーリストをまた触らないようにするためです)
紅茶は通常通りポットサービスとなりますが、ティーポットの保温を目的としたポットカバーを廃止いたします。ご了承ください。



⑦お会計はご退店時に現金でお願いします。お会計の近くにアルコール噴霧マシンがありますので状況に応じて遠慮なくご利用ください。







【メニュー】
Img_0437_20200705165001   
 
『ピーチメルバ』 1,100円(税別)
(写真の紅茶はイメージです)





【ご予約について】

 営業日時:7/10(金)

   12:00~
 13:15~
   14:30~
   15:45~
   17:00~
   18:15~

 <<ご滞在は1時間程度でお願いします>>




 ご予約はお電話で受付させていただきます。


 電話:03-6276-1667



7/8(水)10時~16時にスタッフが在店しておりますので、この時間帯にお電話をいただけますようお願いします。


ちなみに、7/6(月)と7/7(火)はお菓子教室のため、応答できる時間に限りがあります。(毎月通う会員制の教室ですが今月から任意参加で再開しました)ご予約のお電話はご遠慮いただけますようお願いします。



 

 
7/8(水)の夜以降に空席の情報をTwitterでご案内させていただきます。

 






【テイクアウトのお取り置きについて】

これまで通り、この週も7/9(木)7/10(金)はテイクアウト販売の営業を行います。
ティールームを営業するこの日も、11時半~テイクアウト営業を行い、12時からティールームを開けることになります。
ご希望がございましたらご予約時にお問合せください。







【キャンセルポリシー】

キャンセルは店にとって非常に辛いことですが、ご本人やご家族に発熱や体調不良の方が出ましたら、なるべく早めにキャンセルのご連絡をください。もし当日キャンセルになってしまう場合は早朝から出勤しておりますので、なるべく早めにお電話をお願いします。


キャンセルにより空席が出た場合はTwitterでご来店いただける方を募ります。


【その他】
・これまで通り、お金を触った後の手洗いは励行いたします。また、適宜、こまめに手洗いをいたします。
・換気については、障子を模した窓を開けることができないため、店内の換気扇を強運転し、吸気のために常時入口の扉を数センチ開けたままにします。(冷房効率が下がるため全開は諦めます)
・テイクアウト販売コーナーに『ナイトライド・セミコンダクター社』の殺菌消臭機能のある空気清浄機を設置しております。国際宇宙ステーションでも使われているものです。
・先々週のトライアル営業の時に’客席の間隔を空ける’という営業形態でやってみました。正直申しますと、間隔を空けるというのは飲食店の経営上厳しいものがあり導入できかねます。ですので、今後はは通常通りの配席となります。飲食中にしゃべらないことでリスクを回避することができそうですので、お客様にご協力いただくことにより、店を成り立たせようと考えております。ご理解いただけますようお願い致します。




【今後のティールーム営業について】

只今、順番待ちサービスの導入に向けて準備をしております。
(実は今週から導入したかったのですが、間に合いませんでした)
WEB上で順番を取っていただき、ご自分の順番に近づいたらご入店いただくようになります。
お待ちいただくときの密を避けるためです。
来週以降は開店時のみご予約をお取りして、以降は順番待ちシステムで順次ご案内するようになると思います。
準備が整いましたら、本ブログにてご案内させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

| | コメント (0)

今週のテイクアウト【7/10(金)】

今週は金曜日にテイクアウトの販売を行います。

開店は11時半です。

 

 

そして、’ティールームの営業再開’についてですが、

今週は7/10(金)のみ12時~ 完全予約制で営業いたします。

 

 

というわけで、

 

金曜はテイクアウトとティールーム両方、

営業いたします。

 

 

 

 

 

話を戻しまして、

今週、7/10(金)の

テイクアウトメニューはこちらです。

↓↓

 

 

【販売品】表示価格は税抜き価格です。消費税を加算させていただきます。

 

タルト・タミコ 650円

要冷蔵 

賞味期限:当日

栃木の市貝町にある自然栽培のブルーベリー農園『おかえりの丘』のタミコさんが育てたブルーベリーを使ったタルトです。酸味が際立ったブルーべリーをお願いして仕入れてきました。パートシュクレにクレームダマンド、その上にブルーベリージャム、カスタードクリームを重ね、フレッシュのブルーベリーを盛ります。先週とは形が変わりましたのでお値段も変わりました。

Img_4773

※長雨が続き、7/6現在、今週まやんち納品分の収穫ができておりません。火曜の午後に数時間だけ雨が止むかもしれない(タミコレーダーによる)その時に収穫ができれば、今週分がぎりぎり間に合って届きます。届かなかった場合は今週の提供は断念することになります。ご了承ください。いずれにしても雨が続いた後に収穫したブルーベリーは味がぼやっとするそうで、先週のとは雰囲気の異なるブルーベリーが届くかもしれません。ご了承ください。タミコさんが手塩にかけて育てた(無農薬自然栽培)ブルーベリーですので、そんな変化も感じていただけたら嬉しいです。


<<<< 7月8日 朝 追記 >>>>>

今週は雨が止まず、ブルーベリーの収穫ができませんでしたので、今週はタルトタミコ&ブルーベリーマフィンの販売はございません。

楽しみにしていた方がには大変申し訳ございません。

代替え品として何かケーキを考えておりますが、手配が間に合えばお作りする予定です。

7/8朝現在、明確なご案内ができず申し訳ございません。




ブルーベリーマフィン 300円

常温 

賞味期限:販売日の翌朝(できれば販売日 当日)

上記のブルーベリーを使ったマフィンです。甘さを控えたシンプルなマフィンですので、3時のおやつ、空腹時にどうぞ。そのままでも美味しいですが、少し温めて召し上がっても美味しいです。

 



 

 

 

 

フォレノアール  650円

要冷蔵 

賞味期限:当日

フォレ=森 ノアール=黒、『黒い森』に見立てたケーキです。ココア生地、アメリカンチェリーの自家製コンポート、フレッシュクリームを組み立てております。チョコレートのコポーを散らしたケーキです。サクランボのお酒『キルッシュ』をほんのり効かせております。

毎年、この時期にティールームでも大人気のメニューです。

今週、木曜のみ販売いたします。今季、最後の提供です

(種抜きの様子を動画でInstagramなどにアップしました。ご興味ありましたらご覧になってください)

 

Forenoire2019_20200606180101

 

 

 

カスタードプリン  350円

要冷蔵

賞味期限:当日

販売形態:カップ入り蓋つき

バニラビーンズを贅沢に使い、昔ながらのしっかりとした食感のプリンです。苦味を効かしたキャラメルソースが人気です。

Img_4608

 

 

 

モーロッツカーカ 1cut 650円

(にんじんケーキ・チーズクリームのせ)

直径18㎝を8等分

要冷蔵

賞味期限:当日

販売形態:パック入り蓋つき

すりおろしのニンジンをたっぷり使い、クルミやスパイス、上部に乗せているチーズクリームにはレモンを効かせた複雑な材料構成となっておりますが、全ての材料が心地よく調和する不思議なケーキです。ストックホルム郊外にあるローゼンダールガーデンカフェのレシピを参考に作っております。モーロッツ=にんじん、カーカ=ケーキという意味です。

Img_1314




サーモンのキッシュ 850円

直径12㎝丸形

常温

賞味期限:当日

販売形態:箱入り

直径12㎝の1台に45gもスモークサーモンを使っています。パイ生地も自家製です。ビールとワインがススミます。

温めて召し上がってください。上手な温め方は2段階方式です。家庭用の600wの電子レンジの場合なら20秒チン、そのあとトースターで焼いてください。パンをトーストするときと同じで焦げてしまう前に出してください。(電子レンジだけで温めるとサクサクしたパイ生地がふわふわになって残念なことになりますのでご注意ください)

20200416-9-51-48_20200621095201

 

 

●スコーン 2個入り320円 6個入り940円

常温

賞味期限:販売日の翌日

販売形態:OPP袋の簡易包装

国産小麦、発酵バターを使って焼いております。美味しいスコーンの第一条件とされる『狼の口』の出ている王道のスコーンです。

クロテッドクリーム(蒲田でしたら成城石井さんに売ってます)やお好みのジャムを添えて召し上がってください。

美味しい温め方の説明シールを袋に貼っております。

 

 

●パンドジェンヌ  1カット 380円

常温

賞味期限:販売日の翌日

販売形態:OPPシートで包装

アーモンドプードルをたっぷり使い、バター、砂糖、卵、小麦粉といった基本材料でシンプルに作る焼き菓子です。表面に杏子ジャムを塗っております。ラム酒がほんのり香りますが、焼き飛ばしておりますので香りがお好きであればお子様も召し上がれます。

Img_4663

 

 

 

 

 

焼き菓子は、

 

ショートブレッド

ガトーショコラ』

ガトウィークエンド』

を作る予定です。

 

材料、容器などの包装資材が品切れしていて、予定通りに届かないこともあります。こちらでご案内をしても予定通り販売できなくなる可能性があります事をご承知おきくださいますようお願いします。

 

 

 

 



保冷バッグ・保冷剤のご持参を推奨しております。

ここのところで気温の上昇が気になるようになりました。

冷蔵のお菓子を暑い中お持ち歩きをされますと、美味しさが失われてしまいます。

お店でも保冷剤は準備しておりますが、できるだけお客様にご持参いただけますと有難いです。

(特にフォレノアール、タルトタミコのお持ち歩きには保冷バッグは必須となります。)

 

 



 

 

 

※お客様にお願い※

ご来店の前にこちらをお読みくださいますようお願いします↓↓

①マスクの着用をお願いします

②テイクアウトのお客様はお手洗いはご使用いただけません。

③咳の出る方、熱のある方、体調不良の方はご来店をご遠慮ください。

 

 

 

 

お菓子が売り切れたら閉店させていただきます。

 

 

残数などの販売状況については随時Twitterでご案内させていただきます。

 

状況によりTwitterでお取り置きを承るご案内をすることもあります。

 

 

 

【お問合せについて】

お電話: 03-6276-1667 までお願いします。


水曜は仕込み、木曜と金曜は営業です。それ以外の日もだいたい在店しております。

在店しているときはお電話に応答いたしますが、仕込み中で手が離せないとき、教室中、営業中の接客時はお電話が鳴らしっぱなしになってしまいます。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

|

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »