
12/21(金)・22(土) 2日間限定
『キャラメルのブッシュドノエル』
(クリスマスケーキ)
ティールームで召し上がれるよう
カットして提供させていただきます。
この2日間は、お菓子はクリスマスケーキのみの提供となります。
他のメニューはございません。
また、お席のご利用は1時間とさせていただき、
ご協力をお願いしております。
《ご予約優先》
この2日間は、通常とは異なり、営業時間中、ご希望のお時間でお席のご予約をお取しております。
既に多くのご予約をいただいており、残席が少なくなってきておりますので、ご検討中の方はお早目にお電話をいただけますようお願いします。
※只今、3名様~6名様までのグループでご来店いただけるお客様をご案内するテーブルのみ空席がございます。
(12/19現在)
ご予約をいただいたお客様にはお待たせせずにお席にご案内をさせていただきます。
ご予約が無いお客様はご案内できない可能性が高いですので、ご了承いただけますようお願いします。
ご予約はお電話で
℡:03-6276-1667
<今週の電話の応答状況>
12/18 お菓子教室DAYのため、電話応答不可な時間帯が多いです。
12/19 ちょこちょこ外出ありますが、ほぼ終日在店予定です。
12/20 仕込みDAYのため、今週で最も電話に応答できる日です。
12/21・22 ティールーム営業DAY。手が離せないときは応答できない場合があります。

⬆︎
このようにカットしたケーキに
メリークリスマスのチョコプレートと
クリスマス用のゴールドのピックを飾って提供させていただきます。
紅茶とセットで
1200円+税です
通常、紅茶はティーリストからお選びいただき、
ポットサービスとなっておりますが、
この2日間は、店員がティーポットを持ってお席に伺い、お客様のカップに注ぎ入れてお飲みいただくようになります。
1時間のご滞在をお願いしている分、なるべく早くお茶が提供できますよう、お茶いれながらお客様をお迎えする予定です。ご注文いただいたらすぐに熱々のお茶を飲んでいただけるようにしようと思っております。
お茶は2種類からお好きな方をチョイスしていただきます。
【ストレート】でお飲みになるお客様には
ダージリン・シーヨック茶園の夏摘み
【ミルク】を入れてお飲みになるお客様には
アッサムCTC
をお勧めします。
______________________________
さて、この2種類のお茶を選んだのは・・・・。
実験による結果です。
土曜の閉店後、ペアリングの実験を行いました。
クリスマスケーキにはどんなお茶を合わせようか?
というテーマで、気になっているお茶を一通りいれて、合わせて実験しました。

とにかく、食べて飲みます。
ケーキを食べる→お茶を飲む→目をつぶって感じる
これを何度も繰り返し、スタッフそれぞれが自分の答えを出します。
最終的には好みで決まるのは否めませんが、大切なのは調和です。
お茶が勝ってもお菓子が勝ってもいけません。
どちらかが強く残ってしまうのは不調和です。
お茶とお菓子両方の特徴をより強く感じる組み合わせは?
お茶もお菓子も嗜好品ですから、飲み込んだ後に余韻が長く残るが重要です。
どの組み合わせが余韻が長かった?
飲んで食べて探ります。
ウーとかキャーとか叫んでみたり、目をつぶったままになってしまったり、
ほぼ変態の集団ですね。
閉店後でヘロヘロなのに、楽しくなってしまいます。
そういった厳正な実験の末に選ばれた2種類が今回提供させていただく紅茶ということになりました。
ダージリン・シーヨック茶園の夏摘みは去年のものです。実は、入荷直後に印象が変わってしまい、とげとげしいお茶になってしまったので、店で出すのをいったん中止しておりました。1年寝かしたところ、心地良い渋味と華やかな香りが絶妙なバランスになっていました。キャラメルクリームのほろ苦さとお茶の渋味が消しあうことなく、両者ともしっかり主張し合い、喉の奥まで味覚を感じる充実感があります。ダージリンならではの華やかさも残ります。
アッサムCTCは、ミルクティーの決定版です。まやんち開業以来12年間、ずっと切れることなく提供しているブレンドです。このアッサム、生クリームに合わせるには間違いないです。ボディがしっかりとしているので、普段はストレートで飲むことはお勧めしておりませんが、今回の実験でミルクを入れ忘れてストレートで合わせてみたら、なんと!ケーキが口に入っているときにストレートで飲むと、ものすごい調和が起きることが発覚しました。これはスゴイね~という発見でした。もちろんミルクを入れてケーキと合わせてみたら、狙い通りの美味しさです。ケーキがあるうちはミルクを入れずに、ケーキがなくなってしまったらミルクを入れて、という楽しみ方もできます。
ここまで説明されちゃうと、2種類飲みたくなっちゃいますよね。
(テレビショッピングじゃありませんけど)
もちろん、
もう一杯!! もう1種類!!
という熱いご要望、大歓迎です。
同じお茶でも、もう1種類でも、おかわり、大歓迎です。
《茶のおかわり+200円》
いかがでしょうか?