まやんちの元スタッフ、ぞくぞくとお店をオープンしております。
今回、紹介すのは、加藤めぐ美 ちゃんがオープンした
【Cafe de FLEUR】 カフェ ド フルール
というお店です。
溝の口駅から徒歩5分
フルールは’花’という意味です。
店内にはあちこちにお花が飾られ、壁紙もお花の模様になっています。
ピンクが大好きなめぐちゃんは、ケーキの箱もピンクです。

お店に入ると、正面にケーキのショーケースがあります。

カフェスペースも併設されていますので、チョイスしたケーキを店内でいただくこともできます。

昨年の12月上旬、開店の日に夫と参りまして、ちょうど喉がカラカラだった夫は、ビールを注文しておりました。コーヒー&紅茶はもちろんですが、ビールもありました。
開店してから2ケ月が過ぎて、めぐちゃんから「そろそろ宣伝してくださ~い」との連絡が来ましたので、落ち着いてきたのだと思います。
3月中旬からランチメニューも出すそうです(予定)
めぐちゃんと言えば、現在も まやんちで活躍中のスタッフ、加奈ちゃん千佳ちゃんと同時期に入店しました。洋菓子のみならず、飲食業界で様々な経験を積んできたので、自分のお店を持つ前に、’小規模な店を最後に経験しておきたい!’と思ったのが、まやんち、でした。
まやんちには1年3ケ月という期間限定の就業でしたが、その間、キッチンをぐるぐると回してくれました。
まやんち退職後、自分の店を始めるつもりで動き始めたものの、降って沸いてきた【タニタ食堂】の創業で調理能力の高さを評価され、重役を担うことになり、5年間、健康料理の世界で名を馳せ、マスコミにも頻繁に露出して活躍しておりました。
健康料理の人になってしまったか~と思いきや、やっぱり洋菓子の世界に戻ってきて、自分のカフェをオープンするに至ったわけです。人には物語がありますね~。
ご興味ありましたら、ぜひ、お出かけください。
まだ、ホームページがありませんので、
直接の電話か、食べログで詳細情報をご確認ください。
Cafe de FLEUR
044-712-3007
神奈川県川崎市高津区溝口3-13-5
※余談ですが、
なんだか、まやんちには開業の神様がいるようです。(笑)
今後も開業準備中の元スタッフがおりますので、次々に紹介していきますね。
いずれ自分の店を持ちたいと思っている人、働いてみてはいかがでしょうか?
(求人情報に誘導
)
1年とか1年半とか、期間限定の就業も歓迎しております。
http://mayanchi.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/post-20ca.html