« まやんち改装工事 | トップページ | 5月10日は『お母さんありがとう!』 »

2015年5月 6日 (水)

キャラメルパフェ

__________________________

Wikipediaによると、

パフェはフランス語( parfait)で、「完全な」という意味の

「完全な(デザート)」という意味だと言われる。

と書いてあります。

__________________________




今週から、登場します!

キャラメルパフェ 950円

20100524chocobananapafe


自家製のアイスクリームを使っております。


☆ しっかり苦味をきかせたキャラメルアイスクリーム、

☆ バニラビーンズたっぷりのバニラアイスクリーム、

☆ キャラメリゼしたクルミ(カリカリします)

☆ 完熟バナナ

☆ ガトーショコラ

☆ 生クリーム

☆ キャラメルソース

以上を、絶妙なバランスでグラスに盛り込んでおります。

この完成度は、まさに、完全!

(パフェの語源からも、その表現がふさわしいかと。)




まやんちではロングセラーの定番パフェで、リピーター続出です。

けっこうボリュームがありますので、パフェと闘うつもりでご注文くださいね。





この食材の組み合わせについては、

まやんちで、2月に開催した【ヲタクのためのチョコレート講座 】で

講師のカカ王こと 中嶋さんがお話されてた事で

納得がいきました。

チョコレートの味わいを様々な言葉で表現するのですが、そのひとつに

’キャラメルのような’という意味でキャラメルという言葉が出てきます。

それと、カカオの収穫後、豆を発酵させるときにバナナの葉っぱを

被せたりする、のだそうです。そうやって関わりをもっている食材が

このパフェに組み合わさっていて、みんなで手をつないでるかのように、

一体感を持っっているのは、納得です。


お茶とお菓子まやんち

|

« まやんち改装工事 | トップページ | 5月10日は『お母さんありがとう!』 »

お茶とお菓子 メニュー」カテゴリの記事