オズマガジン
昨日発売のオズマガジンに
まやんち が出てます!
ちょっとだけよ〜。
蒲田の特集で、
お約束のタイヤ公園、東急の屋上観覧車、
ホットケーキの老舗シビタス、
そして、まやんち。
コンビニや書店で、お手にとってみてください。
http://mayanchi.com
| 固定リンク | トラックバック (0)
昨日発売のオズマガジンに
まやんち が出てます!
ちょっとだけよ〜。
蒲田の特集で、
お約束のタイヤ公園、東急の屋上観覧車、
ホットケーキの老舗シビタス、
そして、まやんち。
コンビニや書店で、お手にとってみてください。
http://mayanchi.com
| 固定リンク | トラックバック (0)
バレンタインweek ですね~。
【お詫び】
今週に入ってから、バレンタインのお菓子のお問い合わせを
沢山いただいておりますが、製造量に限りがありまして、
ご注文いただいた分だけお作りしております。
特に告知をしていなかったのですが、これ以上お受けすることができず、
申し訳ございません。
ほんの少しですが、余分に作った『アマンドショコラ』を、
焼き菓子の売り場に出しますのでよろしければ、お選びください。
アマンドショコラ 1袋 600円
イタリア産アーモンドをキャラメリゼして、チョコレートでコーティングしております。
♪やめられないとまらない~~~♪
という感じです。
年々アーモンドが値上がりしているのは承知しておりましたが、
今年はさらに値上がり幅が増えて、ふざけてるんじゃないか?
って、思うくらいになってしまいました。
なので、昨年並みの価格が付けられなくて申し訳ございません。
でも、このアーモンド、味が濃くて美味しいですよ。
お茶とお菓子まやんち
| 固定リンク
毎日寒いですが、パフェ好きには暑い寒いは関係ないみたいですね。
冬にパフェを食べちゃいましょう!
新メニュー『みかんパフェ』
『みかんパフェ』900円 (お食事を召し上がった方には150円引き)
みかんを1房1房、果肉をキレイにむいて盛り付けますよ~。
(言うまでもなく、缶詰めじゃないですよ~)
和食材の’みかん’は洋菓子に使うと、予想以上に弱いもので、
惜しみなく使わないと負けちゃうんですね~。
試作をするたびに、もっともっとと盛りたくなり、
1食にみかんを16~17房使うことになりました。
(あっ、数えないでくださいね。房の大きさにもよりますので・・・)
というわけで、上部に飾るみかんは溢れんばかりに盛っておりますから、
ちょっと食べにくいかもしれません。
落下してもお皿がキャッチしますので、大丈夫です!
気にせず召し上がってください。
バニラビーンズたっぷりの自家製バニラアイスクリーム、
カスタードとヨーグルトの爽やかなクリーム、
卵黄多めのビスキュイの角切りを詰め込んでおります。
今週からメニューに登場します。
~期間限定、1日で提供できる数量にも限りがあります~
お茶とお菓子まやんち
| 固定リンク
不定期(年に3~4回)で開催しております
『飲んで覚える紅茶入門・1日集中講座』 の受講申し込みを
HPで始めましたところ、ブログでご案内する前に、満席になってしまいました。
お申込者の人数が定員に達しましたので、
以後、キャンセル待ちでお受けいたします。
一応、受講料のお振込みをもって正式なお申込みとさせていただいて
おりまして、まだ数名のお申込者からのお振込をお待ちしている
状態ですので、キャンセル待ちしていただければ、繰り上がる可能性もあります。
キャンセル待ちをご希望の方、
次回開催日のご連絡をご希望の方は
お名前と電話番号、返信先のメールアドレスを
お知らせください。
早くもお申込みいただいた方々には厚く御礼申し上げます。
その一方で、ブログアップをお待ちくださっていた方には大変申し訳ございません。
ご受講くださった方々が口コミで広げてくださっているおかげで、
受講希望者が多く、ここのところ、すぐ満席になってしまうのが続いております。
これからは開催回数の増設を検討したいと思っております。よろしくお願いします。
| 固定リンク
まやんちの『オトナの異業種交流会という名のお見合いパーティー』から4組目のご結婚カップルが誕生しました!新年早々、おめでたいご報告をいただき、とっても嬉しいです。
これまでの4組とも、たまたま、ですが、男性に共通点があります。
その共通点とは、まやんちのパーティーに送り込まれた方々ばかりです。
まやんちは商売柄、女性の参加者はすぐに集まるのですが、男性はなかなか集まりません。いつも私は、「こんなに素敵な女性が集まっているんだから、男性の独身者がまわりにいらっしゃったら、ぜひともパーティーに送り込んで~~」と多方面にお願いをして、ご協力いただいます。
送り込まれたからといって、参加費をフリーにするとか、そういうサクラ的な集め方はしないようにしています。実は本気じゃないとね~と思うので。
ここのところ年に2回のペースで開催しておりまして、
次回は8月上旬です。
参加者の募集はだいたい2か月前くらいからです。
あなたのまわりに、幸せ予備軍がいらっしゃれば、ぜひ、話題にしてみてください。きっといいことあります!
| 固定リンク