« カフェ&レストラン 2010年8月号 旭屋出版 | トップページ | 水出しダージリン »

2010年8月27日 (金)

ダージリン・セカンドフラッシュ2010 9月1日よりメニューに登場

今年のダージリン・セカンドフラッシュ(夏摘み)は、どんなのを出そうか?

昨日、スタッフみんなでティスティングを行いました。

私が愛してやまないダージリン。その魅力をみなさんにお伝えするには、ちゃんと茶葉を選ばないといけません。

20100827secondflush

同じダージリンで、同じ季節に収穫された茶葉でも、茶園によって、味わいが異なります。さらに突き詰めると、同じ茶園で、同じ季節に収穫されても、出荷するロットによって、別の性格を持つことになります。

その微妙な違いを感じて、それを認識し、自分の好みを知ったり、お菓子とのペアリングを考えたりするのが、嗜好品を楽しむ醍醐味とも言えます。

紅茶は農作物ですから・・・。

いつもお世話になっている紅茶屋さん数社から、自慢のダージリンが届きましたので、ティスティングカップを使って、試飲をしました。 

ティスティングカップというのは試飲用のカップで、複数のお茶を同時に同じ条件で淹れるための物です。

今回は7種類の茶葉をそれぞれ2.2gずつ計量(はかりは0.1g単位を計れるものを使用)し、カップはすべて同じ形状、注ぐお湯の温度と量も同じ。蒸らし時間はすべて3分で抽出。

このように条件を揃えることによって、その茶葉が持つ性格が公平に評価できるのです。

スプーンを使って、ズズズーと空気と一緒に飲みます。そして、感じたことを言葉に変換し、評価表に記していきます。ありがたいことに、スタッフたちは、味覚検知器のような舌を持っているので、私は彼女たちの表現を面白がって聞いています。それもティスティングの楽しみの1つです。

評価のポイントは、水色(すいしょく)、味、香り、茶葉の・・・・・とありますが、最終的には、なんだかんだ言っても、好みです。嗜好品ですから。

詳しくは、飲んで覚える紅茶入門でご紹介いたしますので、こちらをご覧ください。

検討した結果、

ゴパルダラ茶園のワンダーティー 

ジュンパナ茶園

の2つに決めました。

何をポイントに決めたのか、それぞれどんな特徴があるのか・・・、詳しくは、まやんちで飲んで確かめてください。スタッフも自信を持ってお答えします。

9月1日からメニューに登場します。ご期待を!

お茶とお菓子まやんち

|

« カフェ&レストラン 2010年8月号 旭屋出版 | トップページ | 水出しダージリン »

お茶とお菓子 メニュー」カテゴリの記事