« サクランボのお菓子といえば・・・ | トップページ | エアコン故障 »

2010年7月13日 (火)

まやんちの夏といえば、『ピーチメルバ』

桃の季節がやってまいりました。

毎夏、好評いただいている『ピーチメルバ』が、今年もメニューに登場しました。

桃のコンポートもバニラアイスクリームも、もちろん自家製です。

まやんち夏の定番として、皆さんに愛されて続けております。

ピーチメルバは、19世紀の後半、人気を博していたオーストリアのオペラ歌手の’ネリー・メルバ嬢’が、ワグナーの歌劇ローエングリンの成功を祝して、ロンドンのサボイホテルでの晩餐会に招かれました。そのときの料理長’オーギュスト・エスコフィエ’が、氷の白鳥を作り、翼のところにバニラアイスクリームとコンポートにした桃を乗せて、メルバ嬢に捧げました。それがピーチメルバのはじまりです。

まず、桃のうぶ毛を洗い流して、バニラと砂糖でコンポートにします。

20080710peachmelba1
 

このまま、一晩置いて、冷蔵庫で冷やします。

フランボワーズをレモン汁と一緒に鍋にかけて、スープを作り、ザルで濾して種を取り除き、冷やしておきます。

桃のコンポートを串切りにして、お花を描くように並べて、フランボワーズのスープを注ぎ、中央にバニラアイスクリームを置いて、お出しします。

20080710peachmelba

夏限定です。

ピーチメルバ 700円(お食事を召し上がった方には550円になります)

お茶とお菓子まやんち

|

« サクランボのお菓子といえば・・・ | トップページ | エアコン故障 »

お茶とお菓子 メニュー」カテゴリの記事