« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月24日 (水)

ことりっぷ おんせんさんぽ ~蒲田温泉~

蒲田に温泉が点在しているのをご存知ですか?

このたび、昭文社の『ことりっぷ』のシリーズで、’おせんさんぽ’というタイトルで、全国各地の温泉とその周辺スポットの情報を掲載したガイドブックが出版されました。

草津、四万、伊香保、別所、野沢、熱海、修善寺、伊東、箱根、銀山、鳴子・・・・そして、都内では、蒲田と深大寺が出ています。

そうなんです、蒲田には温泉があるんですよ~。 蒲田温泉は、旅館タイプではなく、日帰りで入浴できる銭湯みたいな温泉がいくつもありまして、私もよく利用しています。真冬でも、蒲田温泉に浸かるとしばらくカラダがぽかぽかして温まります。

まやんちは蒲田温泉の周辺スポットとして、掲載されました。

同じページに 蒲田モダン切子のフォレストさん、和菓子処 清野さん も掲載されています。今日はフォレストの社長さんと「一緒に載ったね~」とお話をしたと思ったら、清野さんからも「一緒に出ましたね~」とメールを頂き、蒲田の結束を固めたところです。

フレッフレッ、蒲田!

私は、温泉好きの両親に連れられて、あっちこっちの温泉スポットに出向いておりますが、今回、掲載されている情報、かなり、イイところツイてます!私の好きな旅館、好きなお店がいろいろ出ておりますし、なんといっても、蒲田については、こだわりの店を載せているところが、『ことりっぷ』の企画だなぁ~と思いました。

本誌を発注しましたので、届き次第、店頭で販売します。店内用の見本も置いてありますので、ご覧になってくださいね。

20100224kotorippu

お茶とお菓子まやんち

|

2010年2月21日 (日)

88歳の御祝 ’米寿’ のケーキ

まやんちでは、お客様のご要望にお応えして、ケーキをお作りしております

今回のオーダーは、おばあちゃんの88歳のお誕生日『米寿』の御祝ケーキ。

蝶(ちょうちょ)に見えるように、なおかつ’88’の文字になるように、とのご要望。

羽の部分を8に見たてて、真ん中に胴体を作りました。

触覚になるようキャンドルを2本差すのは、お家でやっていただく

ことにしました。(箱に入らなくなるので・・・)

お客様からは様々なご要望があって、オーダーーをいただいくときには、

どうやって作ろう、形は作れても味はどうかなぁ、持ち運びは大丈夫かな、

などなど、かなり悩むのですが、誰かのために御祝をしてあげたいという気持ちを

まやんちに持ってきてくださるなんて、それがすごく嬉しくて、「やります!」と

つい、言ってしまいます。

本当に無理なときは辞退させていただきますが・・・(笑い)

召し上がるその日に作るので、失敗が許されないプレッシャーを感じながらも、

一緒に御祝ができる喜びにひたりながら、作っております。

世界でたった一つのケーキ↓

20100221cake88jpg_2

88歳のおばあちゃん、これからも元気に過ごしてくださいね。

お茶とお菓子まやんち

■オーダーケーキについて

お店の休みの日(日曜と月曜)は作ることができません。

オーダーケーキのご要望の多い土曜は1日に2台までしかお受けできませんので、お早めにご注文をお願いします。

形をつくることは簡単なのですが、美味しいケーキになることが予測できない場合は辞退させていただきます。

遠方に持って行かれるのは難しい場合があります。。

|

2010年2月13日 (土)

OZ magazine (オズマガジン)3月号 カフェ大特集

2月12日発売のオズマガジンに、まやんちが掲載されました。

『自分らしい暮らしのリズムに満ちたカフェ』というページに入れていただきました。

暮らしの中に、カフェでゆっくりする時間を作れるのは、とっても素敵ですね。

まやんちにいらっしゃるお客様は、まさに、そんな生活をされている方々です。

1時間のお昼休をまやんちで過ごそう、仕事の後にちょっとお茶をして頭をリセットしてから帰宅しよう、買い物のついでに一息つこう、まやんち中毒で休日はかならず行ってしまう、電車を乗り継いでもまやんちに向かってしまう、そんなお客様に支えていただいていることを、あらめて嬉しく思いました。

49ページに掲載されています。

まやんちで480円で販売しております。(書店やコンビニにもありますよ~)

20100212oz_2

お茶とお菓子まやんち

|

2010年2月11日 (木)

小渕陽童さんの個展『夢の宴』 記念ギフトボックス 

只今、まやんちでは、小渕陽童さんの個展『夢の宴』を開催しております。

小渕さんの創芸画で、いろとりどりの夢の世界が繰り広げられております。世界の各地で評価されている小渕さん。特筆すべきは、パリ・ルーブル’美の解放展’でも受賞されたことです。これまでにないアートとの出会いをお約束いたしますので、是非、見にいらしてください。今週の土曜日(13日)まで開催しております。

そこで、小渕さんの創芸画『夢の聖堂』から触発され、

Life with Flowersの柳内縁子さんのフラワーアレンジと まやんちの焼き菓子をセットにしたギフトボックスが誕生しました。 夢の聖堂のイメージでまとめたコラボギフトです。

ご自宅用に、また、プレゼントにも、おすすめです。お値段は3,000円。限定10箱の販売となります。

まさに、バレンタイン直前となった今、お世話になったあの人に、贈ってみてはいかがでしょうか。昨日、閉店後にお花とお菓子を箱につめている様子を↓パチリ。

20100211yumenoseidou

フラワーは、プリザーブドフラワーのアレンジ5個、アートフラワーのアレンジ5個を用意しております。お菓子は10箱とも同じ内容で、きび砂糖マドレーヌ、紅茶マドレーヌ、イチジクパウンドケーキ、ドライフツーツケイク、抹茶フィナンシェを詰めております。

お茶とお菓子まやんち

|

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »