« 2007年12月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月12日 (火)

本日発売の『TOKYO WALKER』に!

先日、バレンタインのお菓子について当ブログでお知らせいたしましたところ、その翌日にはご注文のメールが何通も届いていて、ほんとにビックリしましました。見てくれているんですね~。

たくさんのご注文、ありがとうございました。

昨晩は、夜を徹して、チョコレート作りをしました。みなさん、チョコレートのテンパリングってご存知ですか? チョコレートは、ただ溶かして、ただ冷やしたのでは、美しく固まらないのです。チョコレートの分子の配列が整列できるように温度調整をしながら成型すると、即座にキレイに固まるのです。その作業をテンパリングというのですが、簡単なことではないので、神経ピリピリ&ヒヤヒヤなのです。

例年は水銀の原始的な温度計(理科の実験で使うやつ)でやっていたのですが、今年は『TESTO』製の温度計を用いてチャレンジしてみました。この温度計の会社に勤める友人の勧めで購入したのですが、これはとっても便利。温度の上昇も下降も1秒ごとに計測してくれるので、微妙な温度変化に敏感で、しかも、なんといっても非接触で表面の温度を計れるので作業性が抜群です。 20080212testo

閉店後に作り始めるし、かなりの製造量だったので、ほんとに終わるのか心配していたところ、閉店間際に救世主が2名登場しました。急遽ヘルプを要請したら快諾してくれて、うちの製造チーフ、夫、救世主2名、私の5人で作業をすることになりました。みんなで、「チョコレートと対話する!」って言いながら、祈るようにテンパリングして、それぞれ作業を分担してやったら、楽しくなってきて、笑い声が絶えない状況に。

チョコレートの温度を計りながら、みんなのオデコの温度も計ったり。(すぐに計れちゃう)

ほんとに楽しくて、心のこもった、カワイイお菓子が出来上がりました。無事、本日、発送の作業に入りました。少し余分に作った分を店頭でも販売しております。数に限りがありますので、お早めに。

20080212valentine

さてさて、本日発売の東京ウォーカーのカフェ特集に、’まやんち’が掲載されました。コンビニで立ち読みしてくださいね。27ページです。

20080212tokyowalker

お茶とお菓子まやんち

|

2008年2月 6日 (水)

ギターとヴァイオリンのアコースティックライブのご案内

これまでに、様々なミュージシャンたちに、貸切のライブを開催していただいております。

まやんちの’貸切ライブプラン’は、主催者に貸切料金をいただき、集客(チケットの管理・販売)については、主催者にお任せしておりますが、

このたび、初のまやんち主催のライブを開催することになりました。

ギターとヴァイオリンのアコースティックライブです。

ヴァイオリンは同じフロアーにある蒲田音楽学園で講師をされている永野亜希さんで、日頃は演奏家として広く活躍されているヴァイオリニストです。とにかくスゴイのです! まやんちでのライブ開催を懇願して実現した企画なのです。

2月10日の夜、まやんちの美味しいお茶とお菓子とともに至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

直前になって、1枚だけ、チケットが現れました。あと1枚です。

詳細は、コチラをクリックしてご覧ください。

さぁ~、急いで!チケットご希望の方は、お早めにご連絡くださいね。

℡:03-6276-1667 八代まで

お茶とお菓子まやんち

|

2008年2月 4日 (月)

チョコレートの美味しい季節

ご無沙汰しております。書きたい’ネタ’は沢山あるものの、つい先延ばしにしてしまう日々を過ごしておりました。気がついたら、新年のご挨拶もせず、節分も過ぎてしまいました。

ここのところ、友人から「元気なの?」「何かあったの?」と私の安否を確認するメールや電話が多くなってきました。というわけで、久しぶりの更新です。

1月に’まやんち’は保健所から’菓子製造業’の営業許可をいただきました。今年はお菓子の販売を本格的にやっていこうと思っているところですが、なんせ人手不足なもので、お店で召し上がっていただく分に加えて、配送の分のお菓子を堂々と受注するには、体制が整ってないのです。これは今年の抱負でもあり、課題でもあります。

さぁ~~。今年もワクワク&ドキドキ??の

バレンタイン がやってきます。

当初の予定では、バレンタインのカタログを作って、じゃんじゃん販売しようかと思っていたのですが、それは無理でした。

しかしながら、ありがたいことに、バレンタインのチョコレート菓子のお問合せが多いので、下記の通り、少量ですが、お菓子を販売することに致しました。以下、詳細をご案内させていただきます。

■お菓子の種類(以下のお菓子を詰め合わせてご用意いたします)

 アマンドショコラ・・・アーモンドをキャラメリゼしてチョコでコーティングし、ココアでお化粧。

 マンディアン・・・フランス産クーベルチュールチョコレートの上にドライフルーツを乗せます。

 ショコラマドレーヌ・・・とっても可愛いハート型の、優しい味のマドレーヌ。

 アーモンドチョコクッキー・・・サクサクで香ばしいクッキー。

 ナッツムラング・・・数種類のナッツをサクサクのメレンゲと一緒に焼きます。

 ※保存料を使っておりませんので、お届けから1週間くらいで召し上がってください。

 

■詰め合わせのセットは、600円・1,000円・1,500円・2,000円 の4セット。

 お菓子の内容は当方にお任せください。

■納品について

 2/13または2/14にご来店。または、ヤマト宅急便での配送(2/14お届け)送料別途

■ご注文は、2/7(木)の午前中までにお願いします。

■お支払い方法 ご来店時に。または、後日お振込みをお願いします。

■ご注文はEメールでお願いします。mayanchi@nifty.com

ご注文の数量、ご来店か配送か、配送の方はお届け先とご依頼主の住所・氏名・℡を明記してください。

尚、作れる量に限りがありますので、限度を超えてしまった場合にはお受けできなくなりますので、ご了承ください。ご不明な点は14時過ぎにお電話で。03-6276-1667

今年のバレンタインは、まやんちの手作りの味で勝負に出てはいかがでしょう?

お茶とお菓子まやんち

|

« 2007年12月 | トップページ | 2008年3月 »